柔道整復

料金

保険適用
初診料 三割負担の方・・・1,500円程度
一割負担の方・・・500円程度
2回目以降 三割負担の方・・・500円程度
一割負担の方・・・200円程度
保険外施術
初診 3,000円
2回目以降 1,500円

【健康保険の取扱いに関して】

健康保険は「使える場合」と「使えない場合」があります。

「使える場合」
急性の痛みを伴うケガや症状。骨折、脱臼、ねんざ、打撲、挫傷(肉離れ)
「使えない場合」
肩こりや単なる筋肉疲労、慢性病、仕事上でのケガ患者様の症状で健康保険が使えるかどうかは、実際に問診をさせて頂いてからの判断となりますので、ご来院の際には負傷原因を正確にお伝え頂きますようよろしくお願いします。

また、同月もしくは今現在、健康保険を利用して

・整形外科などの病院

・整(接)骨院や整体院などに通院し治療や施術を受けられている方が、
当院での施術をご希望になられる場合は、保険外の施術となる場合がございますので、その場合も受付でお伝えください。

整体

  • 骨盤矯正  3000円(別途初診料2000円)
  • 各部矯正  1部位 500円
  • スポーツコンディショニング 2000円

美容

  • 美容鍼  3000円(別途初診料2000円)
  • 美容審+パルス  4000円
  • 骨盤矯正+美容鍼  5000円(別途初診料2000円)
    (セットにすることで1000円お得)

スポーツトレーナー

  • 1トレーナー活動の内容
  • 2外傷処置
  • 3機能回復
  • 4メンタルサポート
  • 5競技向上に向けてのサポート
  • 6テーピング
  • 7筋調整
  • トレーナーとしての役割

g@ɂtH[